【申込受付中!】令和7年度 第2…
今年度2回目の図書館講座は、中高生の、中高生による、中高生のための図書館PR部が発動します!あなたもメンバーとして参加しませんか?図書館のお兄さんお姉さんとワイワイ話しながらアイディアを形にする講座で…
- 新着
- イベント
- 上映会
- 講座・講演会
- 展示
- お知らせ
- 2025.07.30お知らせ
【臨時休館のお知らせ】千歳・港図書室 - 2025.07.30お知らせ
【緊急臨時休館のお知らせ】千歳・港図書室 - 2025.07.29イベント
【申込受付中!】令和7年度 第2回図書館講座「LET’S TRY!!… - 2025.07.27イベント
【開催しました】夏休みイベント「こわ~いお話会」(7月27日) - 2025.07.26イベント
【開催しました】令和7年度 古文書解読講座「古文書から読み解く箱館」
【開催しました】夏休みイベント「…
7月27日(日)毎年大人気の夏休みイベント「こわ~いお話会」を開催しました。 今年も小学校低学年程度までを対象とした第1部と、小学校高学年以上を対象とした第2部に分けての開催となり、たくさんの親子や…
【開催しました】令和7年度 古文…
7月6日、20日の2回にわたり、北海道教育大学名誉教授の佐々木馨先生を講師にお迎えして古文書解読講座を開催しました。 初回の講座ではお菓子を、2回目の講座では医療をテーマに、当館所蔵の古文書をテ…
【開催しました】小学生!夏休み工…
7月26日(土)「小学生!夏休み工作会」を開催しました。今年は「まるでシャボン玉レインボースティックを作ろう!」をテーマに回すとキラキラ光るレインボースティックを作りました。好きな色を選んで自分だけの…
第9回 函館市図書館を使った調べ…
図書館では、この夏「第9回 函館市図書館を使った調べる学習コンクール」を開催いたします。 コンクールにあわせ、児童コーナーでは夏休み期間中「調べる学習コンクール 体験コーナー」を開催します。図書館オ…
千歳図書室つ・な・が・る おはな…
千歳図書室で「つ・な・が・る おはなし会」を開催します。函館市電の運転士さんによる絵本の読み聞かせや、楽しいクイズがあります。皆さまのご参加をお待ちしています。日 時 令和7年8月24日(日) …
令和7年度 第4回 郷土の歴史講…
今年度4回目の郷土の歴史講座は函館文化会との共催で、カール・レイモンについて歴史小説家の植松三十里氏を講師にお迎えしお話していただきます。 講 師:植松 三十里 氏(歴史小説家) 日 時:令和7年8…
【受付終了しました】図書館イベン…
今年も「夏休みこども図書館員」を開催いたします。本の貸出・返却作業、配架・棚の整理、ブックコートがけ、館内見学を行う予定です。図書館で働く体験をしてみませんか?募集を終了いたしました日 時:第1回 …
【開催しました】こどもレファレン…
7月19日(土)こどもレファレンス講座「図書館でなんでも調べてみよう」を開催しました。 図書館スタッフと一緒に、夏休みの自由研究や調べ学習をする時に役立つ「テーマの決め方」や「図書館での本の探し方、…
- 【上映会】8月31日 邦画:あいが、そいで、こい
- 【上映会】8月24日 洋画:さらば冬のかもめ(日本語字幕)
- 【上映会】8月17日 ドキュメント:タニケンのりものすごいぞ! ~しょうぼう~
- 【上映会】8月10日 アジア映画:スイッチ ~人生最高の贈り物~
- 【上映会】8月3日 ドキュメント:日本の祭り 1 ~太鼓~
- 第2回 図書館講座
- 第3回 郷土の歴史講座
- 第4回 郷土の歴史講座
- 第5回 郷土の歴史講座
- 第6回 郷土の歴史講座
- 2025.07.01
図書館だより「ハトダヨ 2025年7月号」発行 - 2025.06.01
図書館だより「ハトダヨ 2025年6月号」発行 - 2025.05.01
図書館だより「ハトダヨ 2025年5月号」発行 - 2025.04.01
図書館だより「ハトダヨ 2025年4月号」発行 - 2025.03.15
【市民文芸】第64集の閲覧・貸出を開始しました
※午前3時~午前5時は、メンテナンスのため、ホームページ上の蔵書検索・予約・利用照会機能等を停止します。